運営者情報

このサイト「SHODO FAM」を運営する、通称「中村先生」についてご紹介します。

プロフィール…

中村先生の似顔絵

何を書けばいいのか思いつかなかったので、調べたものを順番に書いていきますね。

はじめまして、中村先生です!

2000年福井県生まれ、埼玉県在住。

高校生まで福井県に住んでいましたが、大学が埼玉県にあるため引っ越しました。

趣味・特技は、書道のほかに音楽を作ること、パン作り、映画鑑賞です。

苦手なことは、あまり仲良くない人とのぎこちない会話です。

子供のころの夢は、不死身でした。

自分の性格は、「素直」かな?周りの人に聞いてみたところ、「几帳面」「完璧主義」「器用」「センスがいい」「さっぱりしてる」「めんどくさがり」だそうです。

自分を動物に例えると、犬ですね。

この辺にしておいて、書道の話をしましょう!

僕と書道との出会い

僕と書道との出会いは兄弟の影響で通い始めた書道教室です。

小学校1年生になったばかりの頃だったと思います。

書道に対する意識は特別高かったわけではなく、むしろ末っ子で自己中、わがまま、活発な性格だったため、「いい字が書けるようになりたい」「いい賞をとりたい」といった意識は全くなく、だれよりも早くおわって遊ぶことを頑張っていました…

教室の先生はとても面白い先生で、でもしっかりしていて話が通じる人だったため、特に苦しまずに続けられていました。

それからなんだかんだ辞めずに続け、高校の部活は書道部に入部します。

なかなかの進学校だったのにもかかわらず、高校3年生の中頃まで大学の進学先をちゃんと考えたことはありませんでした。でも親からはちゃんと大学に行ってほしいと言われていました。

そこで、これまでなんだかんだ続けてきた唯一得意と言える書道をさらに伸ばそうと思い、書道を専門的に学ぼうと大学進学を決めます。

そして現在、僕は大東文化大学で書道について学んでいます。

大学では親がお金を出してくれるおかげで学べていることに感謝し、けっこう真面目に大学生しています。

僕が「SHODO FAM」を運営する理由

僕はこうして書道について情報発信をしてます。

なぜ、こういった活動をしているのか?

書道について気軽に調べられるものがなかったからです。

僕自身が書道についてインターネットで調べものをしようとしたときに、情報量が少ない。大学で専門的に学んだ僕からすると間違ってる?と信用しづらいものもありました。

本で調べてみてもがっつりと情報が載っているものはなく、書道家が発行する本はほとんどが根拠のない感想文を権威のあるように見せているもの。さらに昔の本にさかのぼってみると、昔の人の言葉はむずかしい!漢字も見たこともない、読めないものが多い!

僕は大学でお金を払いながら書道の知識を得ることができていますが、書道教室で1人の先生だけから習っている人は勉強したくてもできません。

これでは地域によってしゃべり方や文化が違うように、書道に関する知識や意見が偏かたよってしまいます。

べつにいろいろな考え方があっていいと思いますが、一応、歴史的に書道とはどんな感じのものなのかを知っておいてほしいのです。

小中高の学校で習う教科の内容はインターネットで調べれば独学ができるように、これからの時代は情報に対する価値は薄まってきます。

僕は書道について情報発信をすることで、書道について勉強したい人が気軽に調べものができる環境をつくりたい。

「SHODO FAM」と出会った人が、書道について自分で調べ、自分で考え、自分の意見を持つことで、自分の人生を豊かにするための書道とのかかわり方を見つけられることを僕は心から願っています。